このページは狩野様作成「Techno Treasure」ホームページ内のブログ「テクノ・トレジャー備忘録」の
記事に刺激され、あかがねが勝手に撮影してきた写真を公開しています。
あかがねへの質問等はこちらまで。
むさしのはこちら…
新大阪駅=東京起点515k430m
山陽新幹線笠岡トンネル斜坑
池の奥にひっそりと。
(新大阪起点202k350m) 20°27′ 延長130m
山陽新幹線笠岡トンネル竪坑
公園の中に謎のコンクリートの箱。
(203k390m)の右側25m 6.5m×6.8m
山陽新幹線備後トンネル大迫竪坑
新尾道補助き電区分所内に巨大な穴。う回坑にあります。
門ぴ番号 三原−2 752k340m
ここにはもう一つ竪坑(本坑上)があるみたいです。
門ぴ番号 三原−1 752k330m(236k900m)
山陽新幹線備後トンネル後山斜坑
門ぴ番号 三原−3 756k800m(241k450m)
33°55′ 延長343.8m
近寄れないので望遠で撮影。扁額があります。
ズームしてみました。
山陽新幹線竹原トンネル田万里斜坑(中央斜坑)
細道を進むと謎の広場に到着。開いているのでそのまま進みます。
右手に斜坑の柵が見えています。
門扉番号 田万里斜坑(62) 786k580m
28°46′ 延長212.1m
山陽新幹線竹原トンネル竹原西斜坑(西斜坑)
国道からすぐ見える竹原西斜坑。
門扉番号 竹原西斜坑(63) 789k580m
66°45′ 延長230.7m
山陽新幹線安芸トンネル楢原斜坑
住宅街の坂を登った所にあります。
(285k100m00) 54°09′ 延長375.4m
表記類はありませんが「しんかんせん」の文字が。
山陽新幹線安芸トンネルイラスケ斜坑?
この先にありそうなのですが…関係者ではないので入れません。
(288k402m50) 36°29′ 延長631m
山陽新幹線安芸トンネル熊野斜坑
斜坑の真上に住宅が建っています。
門ぴ番号 広島−1 809k520m(291k941m15)
20°00′ 延長699.8m
山陽新幹線新広島SS
ここに府中トンネル畑賀斜坑がありそうなのですがよく見えません…
49°00′ 延長476m
山陽新幹線己斐トンネル己斐斜坑
広島平和霊園脇の道路を上がり竹藪に入るとあります。
門ぴ番号 広島−14 827k710m
73°00′ 延長543.8m+?
山陽新幹線五日市トンネル平良斜坑
ちょっと分かりにくい場所にあります。
門ぴ番号 広島−17 837k910m
55°37′ 延長212m
山陽新幹線新欽明路トンネル横坑
#11としか書いてないけど間違いないと思います。
(355k500m) 延長631m
山陽新幹線新関門トンネル藤ヶ谷斜坑
小郡−91 995k720m 延長385.4m 86°08′
門の反対側から
山陽新幹線新関門トンネル火の山斜坑
色々なものがあり生きている斜坑?の雰囲気です。
門ぴ番号1 997k050m 延長400.0m 43°00′
全体像です。
山陽新幹線新関門トンネル和布刈斜坑
有名な?和布刈斜坑です。門ぴ番号2 998k630m 延長322.1m 50°19′
延長線上の道路やガードレール脇のレールが怪しい?
山陽新幹線新関門トンネル金山斜坑
住宅地の奥にひっそりと…
門ぴ番号3 1001k400m 延長367.9m 53°04′
山陽新幹線新関門トンネル奥田斜坑
ちょっと無理な写真ですが…
門ぴ番号4 1004k210m 延長274.4m 51°23′
新門司変電所です。
山陽新幹線新門司トンネル桃山斜坑
坑口の正面は住宅です。
坑口の上に駐車スペースがあります。門ぴ番号5 1007k880m 延長476.9m 84°16′
山陽新幹線北九州トンネル井堀立坑
立坑らしく(?)高い建物です。
門ぴ番号13 1017k150m(501k886m)
こちらの門には井堀配電所との表記。
裏の門には新小倉補助き電区分所との表記。
山陽新幹線北九州トンネル鞘ヶ谷斜坑
ここから何か飛び出してくるのでは?みたいな(笑)
門ぴ番号14 1018k900m(503k630m) 延長208m 28°25′
山陽新幹線北九州トンネル大谷横坑
坑口の少し奥に柵があります。
門ぴ番号15 1021k570m(506k300m) 延長502.3m 58°30′
山陽本線関門トンネル弟子待(試掘)立坑?
表記類は何も無いのですが…
(再訪)かなりスッキリしてしまいました。
排水部分が見やすくなりましたが、そのうち入れなくなる予感?
下り線立坑は藪の中?
上り線立坑はコンクリートでフタをして土を被せたそうです。
中で繋がっているみたいですが調べられません…
山陽本線関門トンネル小森江(試掘)立坑?
弟子待と似たような建物です。こちらも表記類はありません。
門司方第二立坑が奥の工場内にあるみたいですが私有地なので…
JRの境界標があるのでこのあたりにトンネルがあるのではないかと…?
山陽本線関門トンネル門司方下り線立坑
おなじみのかまぼこです。
関門トンネル門司方上り線立坑
こちらもおなじみのドームです。
小森江駅改札を出てすぐなので一般人も気になる存在では?
記事に刺激され、あかがねが勝手に撮影してきた写真を公開しています。
あかがねへの質問等はこちらまで。
むさしのはこちら…
新大阪駅=東京起点515k430m
山陽新幹線笠岡トンネル斜坑
池の奥にひっそりと。
(新大阪起点202k350m) 20°27′ 延長130m
山陽新幹線笠岡トンネル竪坑
公園の中に謎のコンクリートの箱。
(203k390m)の右側25m 6.5m×6.8m
山陽新幹線備後トンネル大迫竪坑
新尾道補助き電区分所内に巨大な穴。う回坑にあります。
門ぴ番号 三原−2 752k340m
ここにはもう一つ竪坑(本坑上)があるみたいです。
門ぴ番号 三原−1 752k330m(236k900m)
山陽新幹線備後トンネル後山斜坑
門ぴ番号 三原−3 756k800m(241k450m)
33°55′ 延長343.8m
近寄れないので望遠で撮影。扁額があります。
ズームしてみました。
山陽新幹線竹原トンネル田万里斜坑(中央斜坑)
細道を進むと謎の広場に到着。開いているのでそのまま進みます。
右手に斜坑の柵が見えています。
門扉番号 田万里斜坑(62) 786k580m
28°46′ 延長212.1m
山陽新幹線竹原トンネル竹原西斜坑(西斜坑)
国道からすぐ見える竹原西斜坑。
門扉番号 竹原西斜坑(63) 789k580m
66°45′ 延長230.7m
山陽新幹線安芸トンネル楢原斜坑
住宅街の坂を登った所にあります。
(285k100m00) 54°09′ 延長375.4m
表記類はありませんが「しんかんせん」の文字が。
山陽新幹線安芸トンネルイラスケ斜坑?
この先にありそうなのですが…関係者ではないので入れません。
(288k402m50) 36°29′ 延長631m
山陽新幹線安芸トンネル熊野斜坑
斜坑の真上に住宅が建っています。
門ぴ番号 広島−1 809k520m(291k941m15)
20°00′ 延長699.8m
山陽新幹線新広島SS
ここに府中トンネル畑賀斜坑がありそうなのですがよく見えません…
49°00′ 延長476m
山陽新幹線己斐トンネル己斐斜坑
広島平和霊園脇の道路を上がり竹藪に入るとあります。
門ぴ番号 広島−14 827k710m
73°00′ 延長543.8m+?
山陽新幹線五日市トンネル平良斜坑
ちょっと分かりにくい場所にあります。
門ぴ番号 広島−17 837k910m
55°37′ 延長212m
山陽新幹線新欽明路トンネル横坑
#11としか書いてないけど間違いないと思います。
(355k500m) 延長631m
山陽新幹線新関門トンネル藤ヶ谷斜坑
小郡−91 995k720m 延長385.4m 86°08′
門の反対側から
山陽新幹線新関門トンネル火の山斜坑
色々なものがあり生きている斜坑?の雰囲気です。
門ぴ番号1 997k050m 延長400.0m 43°00′
全体像です。
山陽新幹線新関門トンネル和布刈斜坑
有名な?和布刈斜坑です。門ぴ番号2 998k630m 延長322.1m 50°19′
延長線上の道路やガードレール脇のレールが怪しい?
山陽新幹線新関門トンネル金山斜坑
住宅地の奥にひっそりと…
門ぴ番号3 1001k400m 延長367.9m 53°04′
山陽新幹線新関門トンネル奥田斜坑
ちょっと無理な写真ですが…
門ぴ番号4 1004k210m 延長274.4m 51°23′
新門司変電所です。
山陽新幹線新門司トンネル桃山斜坑
坑口の正面は住宅です。
坑口の上に駐車スペースがあります。門ぴ番号5 1007k880m 延長476.9m 84°16′
山陽新幹線北九州トンネル井堀立坑
立坑らしく(?)高い建物です。
門ぴ番号13 1017k150m(501k886m)
こちらの門には井堀配電所との表記。
裏の門には新小倉補助き電区分所との表記。
山陽新幹線北九州トンネル鞘ヶ谷斜坑
ここから何か飛び出してくるのでは?みたいな(笑)
門ぴ番号14 1018k900m(503k630m) 延長208m 28°25′
山陽新幹線北九州トンネル大谷横坑
坑口の少し奥に柵があります。
門ぴ番号15 1021k570m(506k300m) 延長502.3m 58°30′
山陽本線関門トンネル弟子待(試掘)立坑?
表記類は何も無いのですが…
(再訪)かなりスッキリしてしまいました。
排水部分が見やすくなりましたが、そのうち入れなくなる予感?
下り線立坑は藪の中?
上り線立坑はコンクリートでフタをして土を被せたそうです。
中で繋がっているみたいですが調べられません…
山陽本線関門トンネル小森江(試掘)立坑?
弟子待と似たような建物です。こちらも表記類はありません。
門司方第二立坑が奥の工場内にあるみたいですが私有地なので…
JRの境界標があるのでこのあたりにトンネルがあるのではないかと…?
山陽本線関門トンネル門司方下り線立坑
おなじみのかまぼこです。
関門トンネル門司方上り線立坑
こちらもおなじみのドームです。
小森江駅改札を出てすぐなので一般人も気になる存在では?
長崎本線長崎トンネル斜坑
風よけで覆われています。
穴から覗いてみました。
おまけ
高森湧水トンネル公園です。未成のトンネル。
坑口です。高森ずい道 特1号型 2k055m00
色々な飾り付けで楽しめます。トンネルだけで楽しめるのはごく一部の人だけですから…(笑)
小さな立坑があります。
坑口から560mの公園終点には斜坑入口があります。
斜坑の地上部。
山陽新幹線岩鼻架道橋(広島駅〜車両基地間)
山陽新幹線長坂寺高架橋 575k353m付近
最強の高架橋に見えますが…
高架橋とは別構造なのが分かります。
検索するとスラブ軌道の試験を行った区間らしいのでその関係??
500系が来ました